こんにちは、看護師の河鰭(カワハタ)です。
前回に引き続き、今回もこの場をお借りして自己紹介をさせて頂こうと思います(^^)!
私は今年の3月に岡山県倉敷市にある 倉敷芸術科学大学 の 生命動物科学科 を卒業し、
4月から花見の里ペットクリニックで看護師として勤務させて頂いています。
(ちなみに在学期間は異なりますが、現在産休中の看護士清水さんと同じ大学です!)
出身は広島県の呉市という 戦艦大和 や 海猿のロケ地 として有名な町で生まれ育ちました。
進学のため倉敷で4年間一人暮らしをし、その後福津に引っ越してきました(*^ω^*)
福津に引っ越してきてまず驚いたのが、方言の違いです!!!
福岡出身の友達が居たので博多弁は聞き慣れているつもりでしたが、分からない方言がちらほらあったり
逆に私の広島弁が全く通じなかったりと毎日新鮮でした\(◎o◎)/!
実家ではメインクーン3匹とコーギー1頭を飼っていて、
いま現在は大学時代に拾ったネコの チャチャ くんと二人で暮らしています。
ご飯と抱っことボールを投げてもらうのが大好きなワンちゃんみたいなネコちゃんですが(笑)、
元々イヌ派だった私にはぴったりで毎日癒してもらっていますヽ(^o^)丿
そんな毎日癒しを与えてくれるワンちゃん、ネコちゃんやそのご家族のみなさまの不安解消のために、
少しでも多くの知識や技術を習得し、的確な看護やアドバイスができるような看護師になれるよう
努力していこうと思いますので、よろしくお願いします!